今回は【置賜さくら回廊満喫ライド『白鷹町 八幡神社の種まき桜』編】
自転車で、楽しくランチに行きましょう!
全行程約30km未満の中距離ルートをのんびり回る自転車ツアーです。
春はフラワー長井線沿線に広がる桜の名所たちの通称『置賜さくら回廊』の各名所をサイクルガイドと一緒に巡っていきます。
今回巡るのは白鷹町。
各地に残る古典桜の数々を、変化に富んだダイナミックな里山風景を望むコースを走って見に行きましょう!
雄大な最上川に架かる日本最古の現役の鉄道鉄橋を望みながら渡る、昨年開通したばかりの「白鷹大橋」も見どころの一つです。
モデルコースは『置賜さくら回廊』公式ホームページのサイクリングコース内でご覧いただけます。
『置賜さくら回廊』公式ホームページはこちら
※当日の天候や時間の都合上、一部変更となる場合があります。
【昼食】皆様のご昼食は基本的に『自由昼食』となります。
ガイドの案内のもと、ケータリング可能箇所にてお求めいただく又はご持参いただくようお願いします。
※旅行料金に食事代は含まれておりません。
集合・出発地ではレンタサイクルの貸出を行っておりますので、手ぶら参加も可能!
ご希望の方はお申込みの際にお伝え下さい(レンタル費別途)。必ず身分証をご持参ください。
- 普通自動車(6段変速)・・・5台/利用料:500円/台
- 電動自転車(3段変速・電動アシスト)・・・5台/利用料:500円/台
- NEW!!クロスバイク(前3段×後8段 24段変速)・・・3台/利用料:1,000円/台
※ご利用の際は申込時にお申し付けください。
※ご利用の方は集合時間が異なりますのでお気を付けください。
【新型コロナウイルス感染症 感染拡大防止に関するお願い】
- 過去2週間以内に感染拡大地域に行かれた方は参加の自粛をお願い致します。
- 当日は検温と各所でのアルコール消毒にご協力お願い致します。
- 当日はマスクをご持参いただき、停車中など必要に応じ着用をお願いいたします。
私が案内します!

【ツアーガイド】
山形ポタリング倶楽部 横山さん
私がプランを考えました!

【発案人】やまがたアルカディア観光局
高橋 司
長井からバイクに乗ってどこまでも。
長井市の観光情報を発信しています。
プラン情報
日程 | 令和3年4月25日(日) |
---|---|
代金 | 2,000円(税込) |
ガイド | 山形ポタリング倶楽部 横山さん |
最少催行人員 | 1名 |
定員 | 10名 |
参加条件 | コロナ禍のため、東北6県+新潟県に在住の方のみを対象とさせていただきます。予約締切時点で緊急事態宣言の対象となっている地域にお住まいの方は参加をお断りさせていただきます。 |
行程
10:00 | 【レンタサイクルをご利用の方】 フラワー長井線荒砥駅に集合 ※レンタサイクルには別途費用がかかります。 |
---|---|
10:30集合・出発 | 【自転車ご持参の方】 フラワー長井線荒砥駅に集合 ☆当局係員がお迎えします。 |
ガイドおすすめ桜スポットで昼食 自由昼食 ※昼食代はツアー代金に含まれておりません。各自お支払いお願いします。 | |
15:30 | フラワー長井線荒砥駅到着・解散 ☆お疲れ様でした。お気をつけてお帰りください。 |
プランについてのご案内
- 3日前までにお申し込みください。
- 動きやすい格好でお越しください。合羽等の雨具もご用意ください。ヘルメットをお持ちの方はご着用をお願いします。
- 小雨決行。天候状況によってはツアーが中止となる場合がございますので、ご了承ください。
- レンタサイクルご希望の方は別途費用・受付が必要となります。必ず身分証をご持参ください。
- 集合場所までの交通費は代金に含まれておりません。
- キャンセルはお早めにやまがたアルカディア観光局(0238-88-1831)までご連絡ください。
旅行企画・実施
一般社団法人やまがたアルカディア観光局TEL:0238-88-1831 FAX:0238-88-1812
URL https://tour.arcadia-kanko.jp/
〒993-0003 山形県長井市東町2番50号
山形県知事登録旅行業 第2-292号
お申込み
お申し込みは、やまがたアルカディア観光局(0238-88-1831)までお電話ください。Webでのお申し込みは受け付けておりません。