【毎月開催】自転車で、楽しくランチに行こう!
全行程約30km未満のルートを、サイクルガイドと一緒にのんびり回る自転車ツアーです。
さらにサイクルガイドを務める横山直幸さんがセレクトした各地のお土産「NAO’Sフードパック」がセットになっております。

『ポタリング』とは?
散歩感覚で楽しむサイクリングのこと。
距離や速度を気にせず、自転車でゆったり土地を見て周る、まさに「自転車版のお散歩」。


手ぶら参加も可能!レンタサイクルもセットになっているので手ぶらでご参加可能です。
【レンタサイクル種類】
普通自転車・・・5台 / 電動自転車・・・5台 / クロスバイク・・・3台(料金が異なります)
※貸ヘルメットあり。ご希望の方は注文時に備考欄にてお伝え下さい。


私が案内します!

【ツアーガイド】
山形ポタリング倶楽部 横山さん
私がプランを考えました!

【発案人】高橋 司
長井からバイクに乗ってどこまでも。
長井市の観光情報を発信しています。
プラン情報
期日 | 令和4年 4/17・23・24・5/22・6/19 |
---|---|
料金 | 普通自転車・電動自転車:3,000円/クロスバイク:3,500円 ※大人こども同額 レンタサイクルを希望しない場合でも同額となります。 |
定員 | 最大 普通自転車:5人/電動自転車:5人/クロスバイク:3人 |
最少催行人数 | 1人 |
料金に含まれるもの | ガイド料・レンタサイクル利用料・保険代 |
持ち物 | 飲み物・タオル等・雨具(傘不可) |
集合場所 / 解散場所 | 各回設定のスポット(各日程により集合場所が異なりますのでわからない方はお問い合わせください) |
日程
季節の見どころに合わせたプランをご用意しております。
商品選択欄より『日付』『レンタサイクル種類』を選択してください。
4月17日(日) | 【南陽市】熊野大社にて足湯・桜巡り 集合場所:赤湯駅 |
4月23日(土) | 【長井市】川のみなとまち・桜巡り 集合場所:道の駅川のみなと長井 |
4月24日(日) | 【白鷹町】白鷹の里山と古典桜巡り 集合場所:荒砥駅 |
5月22日(日) | 【白鷹町】最上川沿い舟運文化巡り 集合場所:荒砥駅 |
6月19日(日) | 【飯豊町】ゆり園めざみの里巡り 集合場所:羽前椿駅 |
行程
各回の共通事項:集合 10:00/解散 15:30
当日の気象・天候状況に応より時間が前後する場合がございます。
また、皆さまにゆっくりのんびりと楽しんでいただきたいので、あえて詳しい行程スケジュールを載せておりません。
昼食
皆様のご昼食は基本的に『自由昼食』となります。
ガイドの案内のもと、ケータリング可能箇所にてお求めいただく、またはご持参いただくようお願いします。
※ツアー料金に食事代は含まれておりません。
特典
- ツアーの後も楽しめる!ガイドがセレクトした、各地のお土産のセット「NAO’S フードパック」をプレゼント。
- 手ぶら参加可能!レンタサイクルがセットになっているプランですので、手ぶら参加が可能です。


新型コロナウイルス感染症 感染拡大防止に関するお願い
- 過去2週間以内に感染拡大地域に行かれた方は参加の自粛をお願い致します。
- 当日は検温と各所でのアルコール消毒にご協力お願い致します。
- 当日はマスクをご持参いただき、停車中など必要に応じ着用をお願いいたします。
行程表
時間 | 行程 |
---|---|
10:00 集合・出発 | 各回設定のスポット ☆当局係員がお迎えします。 |
昼食 | サイクルガイドおすすめスポットで昼食 自由昼食※昼食代はツアー代金に含まれておりません。 各自お求めいただくか、ご持参いただくようお願いします。 |
15:30 到着・解散 | 各回設定のスポット ☆お疲れさまでした。お気を付けてお帰りください。 |
旅行のポイント・手配上の注意など
- 動きやすい格好でお越しください。合羽等の雨具もご用意ください。
- 小雨決行。天候状況によってはツアーが中止となる場合がございますので、ご了承ください。
- 本プランはレンタサイクル利用が前提のプランとなっております。自転車ご持参の場合でも同料金となりますのでご注意ください。
- お申し込みは実施日の3日前まで可能となります。
旅行企画・実施
一般社団法人やまがたアルカディア観光局TEL:0238-88-1831 FAX:0238-88-1812
URL https://tour.arcadia-kanko.jp/
〒993-0003 山形県長井市東町2番50号
山形県知事登録旅行業 第2-292号
お申込み方法
旅行条件書PDFをお読みになり、「旅行条件書を確認しました」にチェックを入れ、
会員登録またはログインして申込み手続きを完了してください。
備考欄に参加される方のお名前・性別・年齢をご入力ください。