野山で採取した”あけびのつる”や”ブドウの樹皮”で編んだザルやかごといったつる細工は、山形県小国町の代表的な民芸品のひとつです。
昔は生活必需品として使われていましたが、自然素材のかごは暖かみのある風合いと実用性があり、近年では工芸品として見直されています。

2泊3日で昔ながらの手仕事、つる細工に取り組み、あけびつるのかごバッグを編んで見ませんか?
自分の手で編み上げる自然素材のかごは、他にはない愛着が生まれるはずです。


今回は、小国町ゆかりのつる細工作家、”ギャラリーかご”の落合なおさんを講師にお招きしました。
つる細工をしたことがない方、初心者も方も大歓迎!
かごの完成まで講師・スタッフでサポートさせていただきます。

宿泊は豊かな森と清流に囲まれた白い森交流センターりふれ。
地元で採れた岩魚や山菜など、郷土色豊かな料理でおもてなし致します。
私が案内します!

【ツアーガイド】
落合なお 氏
(ギャラリーかご)
私がプランを考えました!

【発案者】
小国町観光協会
プラン情報
日程 | 令和4年7月16日(土)~18日(月) 2泊3日 |
---|---|
旅行代金 | 2~3名1部屋利用:36,000円 |
1名1部屋利用:39,000円 | |
旅行代金備考 | 宿泊代(2泊3日)・食事代(朝食2回、昼食3回、夕食2回)、体験料、材料代、旅行保険代 |
定員 | 最大20名 |
最少人数 | 8名 |
添乗員の同行の有無 | 添乗員は同行いたしませんが、当局係員がご案内致します。 |
予約期限 | 令和4年7月1日(金) ・催行決定日:日帰り旅行の場合7日前 ・1泊2日以上の旅行場合:14日前 |
集合場所/解散場所 | 白い森交流センターりふれ 集合・解散 ※JR小国駅と小国町役場からりふれまでの送迎バスを用意いたします。ご利用の方は申込時にお知らせください。 |
参加条件
- 新型コロナワクチンを3回接種し、3回目の接種から出発日前日までに14日以上(アストラゼネカは15日以上)経過していること、もしくは出発日の3日前以降のPCR検査または抗原定量検査の結果が陰性であることが必要です。
- 当日、ワクチン接種または検査結果の陰性を証明できる書類もしくは写真データ等を確認させていただきます。
備考
<食事条件>
2泊3日 朝食2回、昼食3回、夕食2回
<服装、持ち物など>
- 道具(万能はさみ・目打ち・メジャー・アルミ洗濯ばさみ10個程度、30㎝定規、小刀)
- A4サイズ程度の厚紙またはダンボール
- 筆記用具
- エプロンなど汚れても良い服装
- その他宿泊道具(バスタオルはご持参ください。)
- ワクチン接種または検査結果を証明できるもの
<その他>
- 集合場所までの交通費は代金に含まれておりません。
- 部屋の種類(和室・洋室)はお選びいただけませんのでご了承ください。
- 新型コロナウイルス感染状況により中止・内容変更となる場合があります。
- キャンセルされる場合は、21日前より取消料が掛かりますので、ご注意ください。
行程表
日次 | 時間 | 行程 |
---|---|---|
1日目 | ☆送迎バスをご利用の方 | |
10:00 | 小国町役場前 送迎バス 出発 (※山形発・山交高速バス 9:47着) | |
10:15 | JR小国駅 送迎バス 出発 (※新潟発・快速べにばな 10:13着) | |
☆りふれ集合の方 | ||
10:00~11:00 | 白い森交流センターりふれ 集合・受付 | |
11:00~12:00 | 開会行事 | |
12:00~13:00 | 昼食 | |
13:00~17:30 | 講習会 | |
17:30~19:30 | 入浴・夕食 | |
2日目 | 7:30~8:30 | 朝食・休憩 |
8:30~12:00 | 実習 | |
12:00~13:00 | 昼食・休憩 | |
13:00~17:30 | 実習 | |
17:30~19:30 | 入浴・夕食 | |
3日目 | 7:30~8:30 | 朝食・休憩 |
8:30~12:00 | 実習 | |
12:00~13:00 | 昼食・休憩 | |
13:00~13:20 | 閉会行事 解散 | |
☆送迎バスご利用の方 | ||
13:30 | りふれ 送迎バス 出発 | |
14:00 | JR小国駅 着 (※坂町・新潟方面14:10発/米沢方面14:11発) | |
14:10 | 小国町役場前 着 (※山形行・新潟交通高速バス 17:54発) |
旅行のポイント・手配上の注意など
- 集合場所までの交通手段は各自で手配をお願いいたします。
- 公共交通機関で来られる方はJR米坂線または山形―新潟間の高速バスをご利用ください。
【電車】
<往路>8:40発 新潟駅…JR快速べにばな・米沢行…10:13着 小国駅
<復路>JR米坂線小国駅より 坂町・新潟方面14:10発/米沢方面14:11発
【高速バス】
<往路> 8:00発 山形市(山交ビル)…(4ヶ所停留)… 9:47着 小国町(役場)
<復路> 17:54発 小国町(役場)…(4ヶ所停留)… 19:41着山形市(山交ビル)
新潟交通(山形高速バス)
山交バス(高速バス) - お客様からのキャンセルが出た場合、通常の取消料を適用(21日前から取消料20%)します。
旅行企画・実施
一般社団法人やまがたアルカディア観光局TEL:0238-88-1831 FAX:0238-88-1812
URL https://tour.arcadia-kanko.jp/
〒993-0003 山形県長井市東町2番50号
山形県知事登録旅行業 第2-292号
お申込み方法
旅行条件書PDFをお読みになり、「旅行条件書を確認しました」にチェックを入れ、 会員登録またはログインして申込み手続きを完了してください。