古道を愛する地域の人々と共に、イザベラ・バードが歩いた美しい敷石道を、あなたの手で蘇らせてみませんか?
大永元年(1521年)から明治時代まで、山形県置賜地方と新潟県下越地方を結ぶ「越後米沢街道」のルートとなった「萱野峠」。
この古道の一部に1835年に始まった道普請の遺跡の敷石道が残されています。
街道の役目が終わった後、この敷石道の多くは土に埋もれた状態でしたが、平成19年から地域の人々やボランティアによる掘り起こし作業が始まり、その美しい敷石道の存在が明らかになりました。
しかし、道の手入れを続けなければ、敷石道の景観は失われてしまいます。
一方、地域の人足が減っていく中で、地元の力だけではこの歴史ある古道を守っていくことも難しくなってきました。
かつて掘り起こされた古道の敷石も、今は多くの部分が隠れている状況です。
そこで、「萱野峠敷石惚れ掘れ探検隊」として、敷石道の整備作業をともに手伝ってくださる方を募集いたします。
敷石の上に重なった落ち葉や草を取り除き、見えにくくなった敷石を再び掘り起こす作業を、地元の人々と共に行います。
最初に敷石を敷いた先人、敷石道を歩いた人々、それを掘り起こした地域の人々…様々な人が築いた歴史に触れてみませんか?
作業の後は、地元の山菜やキノコなどを使った郷土料理の昼食を楽しみましょう。
※料理写真はイメージです。
私が案内します!
【ツアーガイド】
NPO法人ここ掘れ和ん話ん探検隊
私がプランを考えました!
【発案人】
NPO法人ここ掘れ和ん話ん探検隊
プラン情報
日程 | 令和4年9月19日(月・祝) |
---|---|
料金 | 1,700円(税込) |
料金に含まれるもの | 昼食代、保険料など ※自宅から集合場所までの交通費は各自負担となります。 |
定員 | 20名 |
最少催行人員 | 5名 |
申込締切日 | 9月12日(月) |
行程
8:50 | 玉川コミュニティセンター 集合 |
---|---|
9:00 | 開会式 |
萱野峠敷石道の整備作業に出発 土や落葉に埋もれた敷石を、スコップなどを使って掘り起こします。 きれいになった古道を振り返って、記念撮影! | |
12:00頃 | 玉川コミュニティセンターにて昼食会 地元の郷土料理で疲れを癒しましょう。 |
閉会式・敷石掘りの報告会 | |
13:30頃 | 解散 |
持ち物・服装
- 汚れても良い服装(長袖、長ズボン)
- 長靴
- 帽子
- 軍手
- 飲み物
- 雨具
- お持ちの方はスコップ、鍬など
プランについてのご案内
- 9月12日(月)までにお申し込みください。
- 雨天決行ですが、大雨、暴風、または新型コロナウイルス感染症拡大等の影響によりツアーが中止となる場合があります。
- 主催者側で中止の判断をした場合、ツアー代金の全額を返金致します。
- 集合場所までの交通費は代金に含まれておりません。
- キャンセルはお早めにやまがたアルカディア観光局(0238-88-1831)までご連絡ください。
旅行企画・実施
一般社団法人やまがたアルカディア観光局
TEL:0238-88-1831
FAX:0238-88-1812
URL https://tour.arcadia-kanko.jp/
〒993-0003 山形県長井市東町2番50号
山形県知事登録旅行業 第2-292号
WEBからのお申込み
旅行条件書PDFをお読みになり、「旅行条件書を確認しました」にチェックを入れてください。人数を選択し、会員登録またはログインして申込み手続きを完了してください。