紅葉が美しいこの季節!ながいダム百秋湖の紅葉と、山形県で最も堤体が高い「長井ダム」の内部へ潜入することのできるツアーです!
普段は入ることのできない「下流広場」を目指し、エレベーターで地下約100mまで降りていきます。
厚いコンクリートの壁で覆われるダムの内部は、一年を通して10度ほどに保たれているため夏場はひんやり。
青一色のイルミネーションで彩られた60mの長さの堤体内通路(クロスギャラリー)を通り、下流広場へ。
堤体の真下から眺める迫力満点のダム見学をお楽しみください!
ダム見学終了後は、長井ダム展望所内の人気タルト専門店「リトリートプラス」のタルトをお土産でプレゼント!
お土産でお渡しするタルトは、【ダム見学参加者限定のオリジナルタルト】をご用意いたします!
(※写真はイメージです。)
普段は入ることのできないダムの見学と、この日限定のオリジナルタルトを合わせてお楽しみください。
(※長井ダムは自然調整方式の放流となりますので、水位によっては越流していないこともありますので予めご了承ください。)
私が案内します!
【ツアーガイド】
やまがたアルカディア観光局
私がプランを考えました!
【発案人】
やまがたアルカディア観光局
プラン情報
日程 | 2022年10月30日(日) |
---|---|
時間 | (1)10:00~10:45(野川まなび館シャトルバス 9:50発) (2)11:00~11:45(野川まなび館シャトルバス 10:50発) (3)13:00~13:45(野川まなび館シャトルバス 12:50発) (4)14:00~14:45(野川まなび館シャトルバス 13:50発) |
料金 | 1,000円(税込、大人・子供料金同一) |
代金に含まれるもの | ガイド料・保険料・タルト代 |
定員 | 各回16名 |
集合場所 | 野川まなび館に、ダム見学開始時間の20分前までにご集合いただき、受付を完了してください。 ◎野川まなび館 (〒993-0042 山形県長井市平山2743-4 TEL0238-87-0605) |
申込締切 | 2022年10月26日(水)まで |
プランについてのご案内
- 本ページより事前にお申込みください。予約されていらっしゃらない方は、ご案内することができませんので、予めご了承ください。
- 受付の際に、リトリートプラスタルト引換券をお渡しいたします。見学終了後、チケットを持ってリトリートプラスまで足を運んでいただき、タルトとお引替えください。
- 集合場所の野川まなび館(〒993-0042 山形県長井市平山2743-4 TEL:0238-87-0605)までは、各自でお越しください。
- 野川まなび館から長井ダム管理支所までのご移動は、シャトルバスをご利用ください。
- キャンセルはお早めにやまがたアルカディア観光局(0238-88-1831)までご連絡ください。
旅行企画・実施
一般社団法人やまがたアルカディア観光局TEL:0238-88-1831 FAX:0238-88-1812
URL https://tour.arcadia-kanko.jp/
〒993-0003 山形県長井市東町2番50号
山形県知事登録旅行業 第2-292号
お申込み
旅行条件書PDFをお読みになり、「旅行条件書を確認しました」にチェックを入れ、ご希望の時間帯と人数をお選びください。 会員登録またはログインして申込み手続きを完了してください。