雪板とは、ビンディングやエッジの無いスケートボードとサーフィンとスノーボードを足したようなスポーツ。
板の表面は滑り止め加工がしてあるので、長靴やスノーシューズで気軽に楽しめます。
今回は、間伐材のスギの木を使用した雪板づくりのワークショップが体験いただける内容です。板のサイズが90㎝と110㎝の2種類からお選びいただけます。
要らなくなった間伐材を無駄なく使用することで、SDGsにも貢献しているプロジェクトとなります。
自分で作った世界に一つだけの雪板で、この冬を楽しみましょう!
体験後は、完成した雪板をお持ち帰りいただけます。
雪板をお得に手に入れられるのはワークショップだけです!!
私が案内します!

【ツアーガイド】
やまがたアルカディア観光局 原田真吾
北海道生まれ。子育てには山形がベストと思い、平成27年湘南から長井市へ移住。 趣味はサーフィン。最近は雪板・サップ・けん玉もハマり中。
もっと気軽に楽しめるアクティビティを!近くにもこんな良いところあったんだ!を目指し体験プランをつくっていきます!みんなでアルカディアを楽しいエリアにしましょう!
私がプランを考えました!

【発案人】
やまがたアルカディア観光局 原田真吾
プラン情報
日程 | 2023年5月27日(土)・6月24日(土)・7月22日(土)・8月26日(土)・9月23日(土)10月28日(土)・11月25日(土) |
---|---|
時間 | 午前の部:9時~12時 午後の部:13時~16時 |
場所 | 野川まなび館 〒993-0042 山形県長井市平山2743−4 |
料金 | 90㎝サイズ 8,000円(材料費・体験料・消費税込み) 110㎝サイズ 12,000円(材料費・体験料・消費税込み) ※板の強度を高めるため、布貼りをおすすめしております。 布をご持参いただく際はなるべく薄めの布地を、一度洗濯してしっかり乾燥させてからお持ちください。アルカディア手ぬぐい(全5種・通常小売価格1,320円)ご利用時は+1,000円となります。 ※ニス塗りメンテナンスは1,000円となります。 |
定員 | 午前の部5組/午後の部5組 |
対象年齢 | お子さま~大人まで |
服装 | 汚れてもいい服装でお越しください。お越しの際はマスク着用にご協力ください。 |
申込方法 | 本サイトにてお申し込みの上、当日現地へお越しください。 |
作った雪板で実際に滑ってみよう!
雪板体験の詳細はこちら(PDF:364KB)旅行企画・実施
一般社団法人やまがたアルカディア観光局TEL:0238-88-1831 FAX:0238-88-1812
URL https://tour.arcadia-kanko.jp/
〒993-0003 山形県長井市東町2番50号
山形県知事登録旅行業 第2-292号
間伐材手配・木材カット等のご協力:ワタナベ製材所
雪板づくりや販売等のご協力:BUDDHABLANK / OutBack Labo
お申込み
旅行条件書PDFをお読みになり、「旅行条件書を確認しました」にチェックを入れ、ご希望の人数・日時を選択してください。 会員登録またはログインして申込み手続きを完了してください。