こちらの商品の販売は9月16日午後~を予定しております。
若乃井酒造の杜氏・大沼氏を招いての日本酒と列車の旅!
村の鎮守様、若宮八幡宮のそばを流れる野川。 その下流に井戸を掘って湧き出た清水で作られた酒。 これが社名、銘柄「若の井」の由来となりました。
酒づくりによく合う水は甘みと切れがあり、 雪室で貯蔵した酒は、適度な冷気と湿度が酒にまろやかな味わいを醸し出します。
花結びより号(イベント時使用予定車両)
若乃井酒造特製にゃんかっぷ「酒粕プリン」のデザート付き!
山鉄あやめ号に入った日本酒(180㎖)と食べる酒粕のプレゼント付き!
座席表
私がプランを考えました! 私が案内します!

【ツアーガイド】
山形鉄道 清野涼子
プラン情報
日程 | 令和5年10月14日 |
---|---|
料金 | 大人1名8,800円(税込) |
料金に含まれるもの | |
定員 | 30名 |
最少催行人員 | 20名 |
集合場所 | 山形鉄道 赤湯駅 西口 |
予約期限 | |
食事条件 |
旅行行程
時間 | 行程 |
---|---|
14:10 | 山形鉄道 赤湯駅4番ホーム(フラワー長井線ホーム)に集合 |
14;35 | 赤湯駅発 「若乃井酒造」杜氏・大沼さんによる日本酒トーク! どんな日本酒が登場するのかは当日のお楽しみ♪ |
15:33 | 荒砥駅着 約18分間の休憩タイム |
15:51 | 荒砥駅発 デザートは若乃井酒造手作り酒粕プリン! |
16:46 | 赤湯駅着 赤湯駅到着後はホームで解散となります。 |
ご注意事項
- お酒を提供する企画となりますのでお車でのご来場はお断り致します。
- 席数の都合上、相席になる場合がございます。
旅行企画・実施
山形鉄道株式会社TEL:0238-88-2002 FAX:0238-88-5187
https://flower-liner.jp/
〒993-0084 山形県長井市栄町1番10号
受託販売・問い合わせ先
一般社団法人やまがたアルカディア観光局TEL:0238-88-1831 FAX:0238-88-1812
https://tour.arcadia-kanko.jp/
〒993-0003 山形県長井市東町2番50号
山形県知事登録旅行業 第2-292号
WEBからのお申込み
旅行条件書PDFをお読みになり、「旅行条件書を確認しました」にチェックを入れてください。
ご希望のプランを選択し、会員登録またはログインして申込み手続きを完了してください。