~日常を離れ、森林浴と身体に優しいお弁当で心と体が元気になる1日を~
森林セラピーとは科学的に認められた森林浴効果のことで、森を楽しみながら、こころと身体の健康維持を目指すものです。
森林浴にはリラックス効果、血圧の低下、免疫力の向上、ストレスホルモン減少など、様々な癒し効果があることがわかっています。
「森林セラピー基地ブナの森温身平」は、飯豊連峰のふもと、山形県小国町に広がる原生的なブナの森。
ここは、実験により森林の癒し効果が科学的に認められている、山形県内唯一の「森林セラピー基地」です。
樹齢200年を超えるブナの樹々やヤチダモの巨木の森、玉川の清流沿いを通る遊歩道が整備されています。
どの遊歩道もなだらかで歩きやすく、体力に自信のない方でも安心して森林浴をお楽しみいただけます。
癒しの森をご案内するのは森林セラピーアテンダント。
普通のトレッキングよりもゆったりしたペースで、季節ごとに森の魅力をお伝えします。
自然の音に耳を澄ませたり、森の中で寝転んで木を見上げてみたり、効果的な森林浴を満喫できるようお手伝いいたします。
昼食には地元小玉川の宿がつくる特製セラピー弁当をご用意します。
地元産の山菜や岩魚、旬の食材などを使った、身体にやさしい贅沢なお弁当が森での特別な時間を彩ります。
お弁当の内容は季節によって変わります。
私が案内します!

【ツアーガイド】
森林セラピーアテンダント
私がプランを考えました!

【発案人】やまがたアルカディア観光局
プラン情報
日程 | 令和5年6/24(土)・7/22(土)・8/26(土)・9/23(土)・10/21(土) |
---|---|
料金 | 7,000円(税込) ※料金は大人・子ども同額です。 |
料金に含まれるもの | 案内料、弁当代、保険代 |
定員 | 各回10名 |
最少催行人員 | 各回4名 |
行程
9:30 | 飯豊山荘前 集合 ツアーの流れ説明 |
---|---|
9:40 | ストレスチェック(体験前) 体験の前後に簡単なストレスチェック。自律神経バランスのチェック、血圧・脈拍測定など。 自分の今の状態を知り、客観的な結果を比べることで森林セラピーの効果を確認できます。 |
10:00 | ブナの森へ 出発 森林セラピーアテンダントが癒しの森をご案内します。天気が良ければ、森の中でお弁当をいただきましょう。 <見どころ> ヤチダモの巨木・温身の池・飯豊連峰展望・玉川の清流、… |
15:00 | 飯豊山荘前 着 ストレスチェック(体験後)自律神経バランスのチェック、血圧・脈拍測定など。 体験前の結果と比べてみてください。改善が見られたでしょうか? |
15:30 | ツアー終了 解散後は、是非周辺施設での温泉をお楽しみください。(※温泉入浴は代金に含まれておりません) |
プランについてのご案内
- 8日前までにお申し込みください。
- 雨天決行ですが、大雨、暴風等の影響によりツアーが中止となる場合がありますので、ご了承ください。
- 集合場所までの交通費は代金に含まれておりません。
- キャンセルはお早めにやまがたアルカディア観光局(0238-88-1831)までご連絡ください。
服装・持ち物について
- 長袖・長ズボン、帽子、防水性の靴、雨具(レインウェア、傘など)、飲み物、タオル、虫よけ
※雨天決行ですのでレインウェア、折り畳み傘等の雨具をご用意ください。
おすすめの温泉施設
飯豊温泉
800年前にマタギによって発見されたと伝えられる歴史ある温泉で、古くから湯治場として親しまれてきました。セラピーロードからすぐの【飯豊山荘】、飯豊連峰を一望できる絶景の露天風呂がある【川入荘】、展望大浴場がある【飯豊梅花皮荘】などで楽しむことができます。(※温泉入浴は旅行代金に含まれておりません。)
料金
日帰り入浴 大人500円、小人300円
問い合わせ
- 飯豊山荘:TEL 090-5234-5002(携帯)
- 飯豊梅花皮荘:TEL 0238-64-2111
- 川入荘:TEL 0238-64-2138
旅行企画・実施
一般社団法人やまがたアルカディア観光局TEL:0238-88-1831 FAX:0238-88-1812
URL https://tour.arcadia-kanko.jp/
〒993-0003 山形県長井市東町2番50号
山形県知事登録旅行業 第2-292号
お申込み方法
旅行条件書PDFをお読みになり、「旅行条件書を確認しました」にチェックを入れ、ご希望の日程と数量をお選びください。 会員登録またはログインして申込み手続きを完了してください。